はなままの気まま着物日記

着物にハマってゆるゆる綴ってる気まま日記です。

土曜日は端午茶会へ♪

楽しみな月いちお茶会です。


なかなかテーマに沿ったコーデが出来ません😮‍💨


GWに着物の入れ替えをしてた時に見つけた、つるんとした紬(多分)を何年振りかで着ました。

初めて自装して出掛けた着物。

智ちゃんを想いました…。



何となくの童の帯。けど大好き。



毎回の素敵な設え。




この兜が素敵でした✨


縮緬の木目込みになってるのです。




いつもの様に皆さんのお写真拝借してます。


こちらはご実家の片付けをなさってて見つけた兜との事でした。




古いお道具は何て素敵なんでしょ。


藤の花の香炉✨

詳しいお話を聞き逃しました😥




拝見してます。





窓際のお花も、静かな存在感ありました。




今回ワタシが持参したのは、和紙の鯉幟🎏

赤ちゃんのガラガラの懐かしい音がします。





主菓子。




まき餅。だったはず🙄巻き⁉️

蓬餅でした✨




で、お茶碗が物凄く素敵でした💙




ふわふわに点てられたお茶も美味しかった✨




お干菓子。




手前。胡桃の柚餅子でした。


端午の節句のお飾りを久し振りに出した時に、使って無かった高杯を見つけまして、持参しました。




台があるのでは⁉️と言われましたが、箱には入って無かったのです😑


不安定だったので、外して盆にしました。






たくましい後ろ姿🙄


午のお茶碗も可愛いです🐎




この日。初めて拝見したお道具。




柄杓の柄に通して建水に仕組まれてる馬鈴。


お点前の方が点前座に向かう際に、優しく鳴りました。

全員で耳を澄ませました。

奥深い。です…。


撮って頂きました。




背中の皺は、直しても直しても😫





何方か綺麗に揃えて下さってました。






長くなりました…。


GW明けからずっと仕事が忙しくバタついてて疲れてます😢😢😢


へとへとです。

あー。しんど笑。