はなままの気まま着物日記

着物にハマってゆるゆる綴ってる気まま日記です。

唐組の帯締め♪

3連休2日目は寒い雪❄️の日になりました❄️



奥にみかん🍊の木が見えますが、何のお世話もしてないのに毎年成ってくれます。

酸っぱくて食べるのに勇気がいります🙄


前日の滋賀へ行く日が、雪❄️でなくて良かった。


日曜日はいつものお店の催事で、行く時間も決め(させられ)てました🙄

でもワタシ、前日のtentoさん訪問とお買い物の楽しかった余韻が残ってたんで、行かんとこっかな😪ってなってました。

「約束の時間には行けなくなりました。」と、担当さんに一応LINEして(仕事中は見ないとわかってる)、グズグズしてたんだけど。

掃除もお洗濯も終わったし、ダンナも県外ゴルフ⛳️2日目で夜まで帰って来ないし🙄


行きました🚗


きっといつものようにお客さん沢山でバタついてるだろうし、ちょっと顔出して帰ろう。と思ってました。

そしたら。

そんな時に限って、ちょうど引けた時間帯だったらしく😵


結局どっぷり接客されました🙄


大島の反物と、その催事のメインの帯(色んな詳細覚えきれなかった)と、羽織りの反物を合わせてみまして。


そりゃ素敵♡ですよね🙄


担当くんが電卓を出して「因みに3点でコレだけです。」にこっ。

ゼロなんて並べません。

すっきり二桁。

「あら。全部頂くわ。」にこっ。


ごっこ遊びみたいになってます笑。


担当くんと二人だけなら、「じゃあね。ばいばい。」で済みますが。

催事の為に遠方から「先生」と呼ばれる方が織りの実演にいらっしゃってます。

着付けの為に上品なベテラン店員さんもいらっしゃいます。

天皇即位式の際、天皇がお召しになる帯の様な(難し過ぎて失念)お品も献上されるとか。

もの凄い厳かなお話をお聞きして。


いつもながら帰りにくいではないですか😵


で、合わせて下さった唐組の丸ぐけの帯締めが素敵♡だったので、頂いて来ました。



織り方によって柄違いが交互になってます✨


兎🐇の敷き物は購入記念に頂きました。


よく拝見しているbloggerさんが、いつも素敵な帯締めをしてらして。

道明さんの帯締め✨は、その方のBlogで知ったのですが、憧れていたのです✨

上質な帯締めをするだけで、リサイクルのお着物であっても着姿がランクアップします。みたいな事を仰ってました。

そのbloggerさんのようには出来ませんが🙄


武者小路一樹庵の唐組の帯締め。です。


正装の際も、普段のお洒落使いにも締めて大丈夫✨との事でした。


tentoさんのようなアンティークショップでのお買い物。

こちらでのお買い物。

WEBショップでのお買い物。

ポチするお買い物。


無理なくバランス取りつつ、着物を楽しめたらいいなぁと思います💛


それから、今回初めての試みという事で。

未使用品を持ち寄って交換しましょう。

っていう、何で⁉️みたいな話ですが笑。


ワタシは無難に内祝いに頂いて溜まってる、タオルの箱詰めを持って行きました。


で、何かどうぞ。って事でしたが、不要品の持ち込みなんで特に欲しいモノもなく笑。


うーん。うーん。って探してたら下の方に箱が。

開けてみると、クラッチバッグ👜でした‼️

わ。好み💛



最終日だし、好きなだけ持ってって下さい。って言うので遠慮しつつ笑、手ぬぐいなんかも頂いてきました💛


何ならこっちの方が楽しかったかもー笑。