はなままの気まま着物日記

着物にハマってゆるゆる綴ってる気まま日記です。

三味線お稽古♪

着物ネタがありません😢


拝見してるbloggerの皆さんは、お出掛け自粛でもおウチでさらっとお着物を着たり、コーデを考えて楽しんでらっしゃる。


…のを楽しみに拝見するだけのワタシ🙄


着物を着る。ってワタシには結構な心構えというか、エネルギーが必要です。

コレを着て、あの方達と出掛ける🚗

という楽しみがあるからこそ、着れる。のです。

お出掛け出来ないのに、着られる皆さまホントにスゴい。

箪笥から出して、風通しにもなるし、何より着付けの練習にもなるやん‼️

…という前向きな気持ちに行き着かない😫


購入したモノは、あたためず直ぐに着用したい方なので、お出掛け予定ないのに。と、ネットを見る事もあまりしなくなりました😵


色々とダメダメなワタシです😫


けど、土曜日。

着物を着てみる予定です‼️

おウチ限りです。


頑張ろ。


さて。


5月末の金沢での合同演奏会は、早々に来年に延期になりました。


こんな時だし、お稽古はどうなのかなー。と思ってまして。

騒がれ出してからは、マスク着用のお稽古になってますが。


先生からは特に連絡無かったので、一昨日今月初めてのお稽古に伺いました🚗


演奏会に向けて2曲練習してたのですが、もう1曲お稽古する事になりました。



現代曲ではない、地唄三味線です。



ゆったりとしているのですが、独特の「間」が難しい😵


先生が弾き唄いもされました。


何とも言えない感情に陥ります。


はんなりと。


染み入ると申しますか…。


必死に、楽譜を読んで弾いてるんだけど、先生の唄に持っていかれる。というか。


自分に集中出来ない感じ。


それにしても。

ご自分も弾いて、唄い、向かいに座るワタシの手元にも注意を払い、ミスも素早く拾われる。


凄すぎます。


お稽古じゃない時の、気さくなお話を冗談交えてする同い年の女性。


同一人物とは思えない。


ワタシが、上達もままならないのに続けられているのも、先生がいらっしゃるから。に尽きます。


いつもお稽古の時は、ガチガチに変な汗をかいたりするのですが、この日は、こんな時だからこそか暫し非日常を味わえて帰って来られました。


当たり前の日常の有り難さ。


を、また感じる事が出来た気が致します。


土曜日に着物を着るのも楽しみになってきました💛